先週末に降った雪が残るフィールドに出る。菜の花が咲く南国から戻ったばかり の雪国の風景は、それでもほっと心が落ち着くふるさとの変わらぬ佇まいだ。 雪が解けた畦に目をやれば、カワラヒワに混じって、同じくらいのサイズの白い 鳥が目に入った。 カワラヒワのアルビノ?などと考えながら、この白い鳥に接近して驚いた。これ まで、じっくりと対峙するチャンスの無かったユキホオジロだった。ホオジロ科 の中では小さな鳥だ。草の実をついばむおちょぼ口がなんとも可愛らしい。 正面から見ると、胸の茶色いリングが目立つ。 飛び立つと初列風切が黒いのが分かる。後ろから見るとこんな感じ。近くにいる ソデグロヅルと似た羽模様だ。さらにこの2種は、どちらも北極圏が故郷という 共通点がある。ユキホオジロの和名は言い得て妙だ。雪の上にいる姿は本当に美 しい。 マイカーとユキホオジロ記念ショット。冬に入ってこれまでの間、このエリアで ユキホオジロに出会ったことはなく、どこかで越冬していた個体の北帰行の道す がらなのだろう。かなりの珍鳥の確認となったが、仲間とシェアする前に短い観 察時間で飛び去ったきり、二度と姿を見ることが無かった。次の中継地へ向かっ たのだろう。 ヒバリが囀りだした。 トビかなと思って見送った後ろ姿はチュウヒだった。 ソデグロヅルは畦際のペットボトルに興味を示した。 思いがけないユキホオジロとの一期一会、そんな雪晴れの午後だった。 【撮影データ】 16/Feb/15 六方田んぼ D7000+VR300F2.8 |