家を出たところで3羽のコウノトリ。いつもの伊豆のグループだ。 やがて飛び立ち、それぞれの場所へと散っていった。 山のポイントには先行者がいて、池際の路肩に一緒に停めさせてもらって観察。 雨が降らず干上がる寸前だった池も、まとまった雨が降って水を得た。合唱が繰 り返されるのに一向に姿が見えないモリアオガエルが、泳いで寄ってきた。 ほどなくアカショウビンが飛来。車の真下の岸辺まで餌採りに下りてきたが、ブッ シュに阻まれて見通せず。この個体は紫色がよく出ていて、亜種リュウキュウア カショウビンとの交雑なのかもしれない。 奥の止まり木がアカショウビンの定位置。ガスが断続的に流れ、光が足りない。 カエルを捕まえた 枝に打ちつける 獲物はヤマアカガエル? 頭から丸飲み 何度か採餌に訪れたが、すべてその場で自分で食べていた。巣ではヒナがまだ孵っ ていないのか、ヒナへの給餌の合間の自分の食事なのか。 青いパンツがよく目立つ 羽根を膨らませる 池は鳥の水浴び場にもなっており、クロツグミ♀、クロツグミ若♂、クロツグミ♂ と順番に風呂入りにやってくる。クロツグミ♀が飛んだところ。 キセキレイも頻繁にやってくる。 鳥待ちの合間に、近くの樹木をチェック。白い斑紋が美しいシックなカミキリを 見つけた。帰宅後の同定でニセシラホシカミキリ♀と分かった。別カット。 ニセシラホシカミキリ♂は斑紋の色も薄く全体に地味で、行動はアブによく似た 感じがした。 林道を先に進むと、クワの木にアオバトが群れていた。車の登場ですぐに散って しまったが、見張り役らしき1羽近くで警戒していたのを撮らせてもらう。 林道ではシカ、アナグマと遭遇。 下山路のヌルデにはヨツキボシカミキリが付いていた。 【撮影データ】27/Jun/13 D7000+VR300F2.8 |