トップろっぽうフィールド日記>このページ

ツグミ初認


ツグミ* (スズメ目ヒタキ科)
前日の秋晴れから一転、10月最後の日曜日は前線通過の不安定な天気となっ
た。2日前にマガン1羽飛来の情報が入り、六方田んぼから円山川沿いに河口
まで巡回してみたが、すでに抜けたあとのようで見つからなかった。

ノビタキは一気に数を減らし、川べりでわずかに見かけた程度。入れ替わるよ
うに冬鳥のジョウビタキが数を増やし、我が家の庭にも来るようになった。

出石川河川敷ではツグミ2羽を初認した。(トップ写真) 前週あたりから別
の場所で声はチェックしていた。記録的大雪となった昨冬は、まったくといっ
てよいほどツグミを見かけなかったから、ずいぶん懐かしい気持ちで今回の登
場を迎えた。これから日ごとに数を増やしてゆくだろう。

セイタカアワダチソウの実を食べに来ていたのはシメ*のグループ。人の気配
で一斉に飛んでヤナギの枝に退避。

自宅近くの電柱にはノスリが止っていた。同じエリアにもう1羽が居て、縄張
り争いをしているようにみえた。飛び出して、あたりを旋回しながら高度を上
げ、やがて視界から消えていった。

【撮影データ】28/Oct/12 豊岡盆地 D90,*Nikon1+VR300F2.8