トップろっぽうフィールド日記>このページ

ジョウザンかエゾか?


ジョウザンミドリシジミと思う (シジミチョウ科)
朝の林道を行く。見下ろす草原に小鹿が一頭。
ブナの古木に飛来したのはホトトギス。レンズを構えなおしたら飛ばれてしま
った。そのまま待機すると再び飛来。相変わらず逆光ポジションにしかとまっ
てくれないホトトギス。

昨年のアカショウビンのポイントは全く気配なし。キビタキとクロツグミが囀
るばかり。足元に止ったヒメウラナミジャノメ*を魚眼で撮っておく。
昨年と同じ急傾斜の法面の高い位置に、終わりかけのササユリを見つけた。

水場の折り返し点でしばらく観察を続ける。ゼフィルスの卍飛翔が始まったの
で、定位置に落ち着くのを待ってレンズを向けた。小さな沢沿いの高い枝先に
止るので、思うような写真が撮れない。ジョウザンミドリシジミの可能性が一
番高かったが、お昼前の活動時間帯、高枝の定位置を考慮するとエゾミドリシ
ジミの線もある。後翅裏面の橙色の形からジョウザンミドリシジミとした。
もう1枚。結局、開翅の表面は撮れずじまい。
(※同定ミスの場合はご一報下さい)

沢沿いの葉上で休んでいるのはアサヒナカワトンボ♀かな。
こちらはアサヒナカワトンボ♂。

戻り道、朝方見かけた野良猫と再び会った。誰かが山で捨てたのか、里の野良
が山に上がったのか、痩せこけた野良が恨めしそうにこちらを見た。

【撮影データ】 23/Jun/12 D90+VR300F2.8,*SIGMA10mmFE