強風の荒れた週末になったが、土曜日の夕刻まではなんとか天気が持った。 海辺の様子を見にゆく。盆地内では姿が見えなくなったがノビタキの5〜6羽 の群がいた。オス*はいずれも夏羽に換っており、メス*の数が少し多いように 見えた。次の中継地への旅に備えて湛水田で採餌*を続けていた。 農道で待機していると、すぐ近くでヒバリが砂浴び*を始めた。長い時間をか けて何度も繰り返し砂を浴びた。頭を洗っている*ところ。別の1羽*が寄って 来て交尾でも始めるのかと思いきや、威嚇のような仕草をみせてから、少し離 れた場所で自分も砂浴びを始めた。 砂浴びの様子をスローモーション動画で撮る。 殆ど散ってしまった公園のサクラの近くにツグミがいた。 外海は静でウミネコとシロエリオオハムを観察した程度。シギチの姿は見当た らなかった。ミサゴが沖でダイブするのを見たが、このときの漁は失敗だった。 日曜日は朝から雨と強風。午後遅くに少し弱まったので、フィールドを一回り してみる。円山川堤外ではカラシナの黄色が目立ちだし、そんな河原の風景に 名残りのツグミがいる。対岸のケヤキ林は芽吹きが始まり、サギのコロニーが 今年もここに出来るようだ。オオヨシキリの声はまだ聞こえない。 六方田んぼではチュウサギを初認。(トップ写真) 時おり強まる強風に煽ら れて背中の飾り羽根がなびいた。 日が落ちて強風はようやく収まってきたが、さっぱりの週末だった。 【撮影データ】 21-22/Apr/12 D90+VR300F2.8(x1.4), *Nikon1V1+VR300F2.8(x1.4) |