トップたんたん山ある記進美寺山>このページ

友と春蘭に出会う進美寺山



シュンラン
シュンラン

 ガソリンが無いことに気づき、市内の行きつけのガソリンスタンドに向かっ
 た。予定の依遅ヶ尾山に向かうにはちょっと時間が遅かった。友達とテニス
 の約束のあった息子たじま/YUUを置いて、家族4人で山に向おうとしている。
 今年の歩き初め、近場でゆっくり足慣らしとゆくか。心はもう隣町の進美寺
 山(しんめいじさん)に向いていた。きっとシュンランにも会えるだろう。
 
 給油中に携帯メールが入った。仲間の萬屋さんからだった。進美寺から須留
 喜山に登っているとのこと。なんたる偶然。我々もこれから進美寺山に向う
 ことを告げた。ランチタイムはお寺で会えるかもしれない。
 
 赤崎橋を渡り、村に入る手前の広い路肩に車を置かせてもらう。お宮さんの
 前から山道を辿る。苔むした石の階段が終ると、サクサクと落ち葉を踏みし
 めながら気持ちよい道が続く。スミレの花があちこちに咲いている。アセビ
 の白い花房を振り返ると、奥神鍋スキー場の残雪でまだら模様となったゲレ
 ンデが霞んで見えた。
タチツボスミレ
タチツボスミレ
アセビ
アセビ
 登りながらシュンランを探すがどこにも無い。未だ早いのか、盗掘にあった
 のか。一汗かく頃、お寺と山頂への分岐に到達。いつも通り、左のトラバー
 スをお寺に向う。すでに萬屋さんはお寺に到着している旨のメールが、登り
 始めてすぐに入っていた。
 
 お寺の手前で、待ちかねた彼からの電話が鳴った。後2分で到着と告げる。
 お寺の下の斜面には、ミヤマカタバミの白い花が綺麗に咲いていた。写真を
 撮るうちに、遅れていた女性陣も追いついた。4人そろってお寺の境内に出
 れば、30分あまりも我々の到着を待っていてくれた萬屋さんが笑顔で迎え
 てくれた。
ミヤマカタバミ
ミヤマカタバミ
紅梅の境内でランチ
紅梅の境内でランチ
 さっそく紅梅の下でランチタイム。お昼までに下山を予定していた萬屋さん
 は食料を持ち合わせてないという。我々の食料をシェアして、一緒に時間を
 過ごすことに。須留喜山は、本堂の裏手からら明瞭な道が続いているとのこ
 とだった。未踏峰なので、今度一度歩いてみよう。

 1時間あまり話が弾んだ。彼はお寺への林道の途中まで車で上がってききた
 とのことで、そちらに向って下山して行った。我々はここから15分ほどの
 進美寺山山頂をめざす。雪囲いの残った本堂の傍では、キンキマメザクラの
 小さな花が早い春を告げていた。
進美寺本堂
進美寺本堂
キンキマメザクラ
キンキマメザクラ
 山頂はいつも通りの殺風景な佇まい。長居は無用。見下ろす日高町の町並。
 工事中のバイパス道路が新しい風景を作ろうとしている。
 
 お寺への分岐を右に見て直進。たしか、この前はこのあたりでシュンランを
 見つけたなあと妻たじまに話かける。歩きながら、「これ?」と冗談で彼女
 がストックで指した植物を見て驚いた。大当たりである。シュンランだった。
 
 あまりの偶然を二人で笑い合いながら、3株がかたまって咲いていたシュン
 ランを観察する。みずみずしい黄緑色、白に混じった淡い紅色。山の春をひっ
 そりと喜んでいるかのようなシュンランの花は、清楚で美しい。
 シュンランは、結局ここだけしか見つからなかったが、今シーズン初歩きの
 よい思い出となった。
山頂直下から見る日高町の風景
山頂直下から見る日高町の風景
登山口の看板
登山口の看板
 帰り道、赤崎の河原に寄ってみた。普段は工事車両が入っているようだが今
 日はお休み。工事が進んでから初めてこの河原に入ったが、あまりの変り様
 に驚いた。橋桁工事のために川の流れが変えられて、カヌーでよく利用した
 丸石の河原はすっかり消滅していた。

 円山川を渡る新しい橋、進美寺山の下を掘り抜いた新しいトンネル。人の生
 活はますます便利に快適になるだろう。しかし、無くしてしまった風景や、
 その風景の中で長々と命を繋いできたものたちへ、我々はどう言い訳すれば
 よいだろうか。

 砂の土手にカンゾウの新芽が出ていた。今日のお土産に少しだけ摘んで帰る。
 夕食に妻たじまが沿えてくれたカンゾウの酢味噌和えは、この季節ならでは
 の早春の味わいだった。箸を運びながら再び変わり果てた赤崎河原のことを
 思い浮べれば、カンゾウの味もすこしほろ苦かった。


 【 登山日 】02年3月17日(日)
 【 目的地 】進美寺山(361m)
 【 山 域 】但馬
 【 コース 】日高町赤崎地区よりピストン
 【 天 候 】うす曇り
 【メンバー】妻たじま、娘たじま、こたじま/GEN、たじまもり
 【 マップ 】持たず(2.5万図「江原」参照)
 【 タイム 】自宅10:54…赤崎P11:40-45…展望場所12:06…
       進美寺12:35-13:30…進美寺山13:47-52
       お寺への分岐14:10…P14:38