春の詩、三川山



カタクリの群生

 河原で山菜を摘む家族連れ、沿道のヤマブキ、小さな集落に咲く八重桜。柔
 らかな春の景色に包まれた佐津谷を詰める。前を行く白いジェミニは濁酒さ
 んだ。集合時刻の14時ちょうどに三川権現社前の駐車場に到着。Koh!夫妻、
 ベガさんが待ちわびていた。少し遅れて萬屋さんが到着。パティオで参加を
 呼びかけて集まったメンバーと、今日は我が家も全員揃って、午後からのカ
 タクリハイキング。
 
 歩き始めてすぐに、高い梢の上からオオルリの声が降り注いだ。地上に目を
 やればスミレ、イチリンソウ、ミヤマキケマン、ミヤマカタバミ、ヤマルリ
 ソウなど、おなじみの春の花たちが迎えてくれる。写真を撮ったり、おしゃ
 べりしながら、砂防堰堤を越え、倒木を渡しただけの橋を渡り、ほどなくシャ
 クナゲコース(Aコース)の入口に到着。

ミヤマカタバミ ヤマルリソウ
 子供達に先導されながら、急な痩せ尾根をゆっくりと登る。新緑の中にシャ  クナゲがちょうど見頃で、ピンク色のグラデーションが美しい。両側の谷か  ら聞こえる沢音が心地よく、春霞に遮られた柔らかな日の光が暖かい。一汗  かく頃に尾根上部に到着。息を整えながら左にトラバース。  
新緑が眩しい シャクナゲ
 すぐにカタクリが現れた。登山道の下の急斜面に沿って、かなり大きな群落  で花を咲かせている。後続の面々の歓声を聞きながら、いつもの地点まで先  に足を進めた。小さな崩落場所を乗り越えたところが本日の終点。昨年と同  じように、登山道を挟んで斜面の上から下までカタクリの花が咲乱れている。  少しタイミングが遅いかもしれないと心配していたが、まさに満開のカタク  リに出会えて良かった。コーヒーを沸かし、カタクリの斜面から見える谷越  しの萌黄色の山並みを眺める。眼下の谷に沿って、まだかなりの雪が残って  いる。ミソサザイの晴れやかな囀りが、山の春を告げているようだった。
カタクリの花 春の森
 15時30分を合図に下山開始。トレッキングポールを忘れた私のために、  息子たじま/YUUが枝で杖を作って渡してくれた。慎重に尾根を下りながら、  もう一度シャクナゲの美しさを味わった。  「ここを、いろんな動物たちが渡っているんだろうね」  沢の渡し木を見ながら、Koh!さんが言った。宮崎学さんの「けもの道の四季」  の映像が、目の前の風景に重なった。
PATIOの仲間 堰堤から見たシャクナゲ尾根
 堰堤の上から振り返ると、春霞の三川山主峰を従えたシャクナゲの尾根が印  象的で、その中を登山者が下りてくるのが見えた。道端のミヤマカタバミは  花を閉じ、春の一日を終えようとしていた。  【 登山日 】2000年4月22日(土)  【 目的地 】三川山中腹(標高500m地点)  【 山 域 】但馬中央山脈  【 コース 】三川権現からAコースピストン  【 天 候 】薄曇り  【メンバー】Koh!夫妻、ベガさん、濁酒さん、萬屋正右衛門さん、        たじまもり一族  【 マップ 】エアリアマップ「氷ノ山」  【 タイム 】自宅13:03…三川権現P13:57-14:04…Aコース入口14:24…        痩尾根終点14:44…標高500m地点14:56-15:30…        Aコース入口15:56…三川権現P16:20