トップ>たんたん山ある記>氷ノ山>このページ
雨の降らない6月が続く。ずいぶん早起きしたつもりでも、大段ヶ平駐車場に着 いたのは8時前だった。ちょうど軽トラから老夫婦が下りて、笹薮の中へと入っ て行くところだった。もう駐車場周辺のスズノコは採り尽くされているだろう。 私の他に登山者の車は無く、8時ちょうどに登山路に入る。 本日の目的はソウシチョウを撮影すること。登山は「ついで」である。重い望遠 レンズを肩から下げて歩くのはバランスが悪い。チシマザサの中からソウシチョ ウの声があちこちから聞こえるが、一向に姿を見せない。 コゲラ、シジュウカラ、ヒメキマダラヒカゲなどにレンズを向ける。 ブナ林を抜けたコルのあたり、笹薮からソウシチョウの地鳴きが近づいてきた。 腰をかがめ、薮の中を探す。ソウシチョウのペアが姿を見せた。しかし、どうし ても見通しのよい場所には出てこず、このカットを撮るだけで精一杯だった。 大屋町避難小屋を過ぎると、スズノコ採りの年寄りもこの先はあまり入らないと 見え、登山路の脇でも食べごろのが目に付きだした。適当に摘んではズボンのポ ケットに入れながら高度を上げる。大段ヶ平から1時間で神大ヒュッテに出る。 そこから30分の登りで氷ノ山山頂。 誰もいない山頂は少しさびしい。足元からカッコウやジュウイチの声が上がって くる。山頂を囲む笹薮からもソウシチョウの囀りが聞こえ、その増殖ぶりを思っ た。在来種のウグイスも押され気味である。 氷ノ山越ルートから女性登山者が単独で登ってきた。若狭のスキー場からという ことだった。鳥に興味があるらしく、しばらく鳥の話をしたあと、それぞれが来 た道を引き返した。 花盛りのユキザサを望遠レンズで切り取る。樹上ではゴジュウカラが餌を捕まえ た。神大ヒュッテ*前のじいちゃんツリーに挨拶。水場の水はこの日も十分に流れ ていて、ブナ林の保水力を改めて思った。ここの水をお土産に水筒に詰める。 アサギマダラが飛び、林床にはギンリョウソウ*が目についた。レンズを魚眼に交 換したついでに尾根筋の若いブナ林*を撮る。森ではエゾハルゼミの合唱が始まっ ている。下りでは何組かの登山パーティとすれ違った。 大段ヶ平駐車場に戻ると数台の車があった。見晴らしのよい場所でオニギリの昼 食とする。近くでソウシチョウの囀りが聞こえており、姿が見えるまで随分と待 機してみたが、結局シャッターを切ることは無かった。タニウツギに寄ってきた アオジョウカイ、ホウジャクなどにレンズを向けて紛らわす。 林道を福定方面に下りる。途中の路上でアカゲラが餌を捕まえていた。 別宮の大カツラで水を汲み、棚田*で写真を撮ってから帰途についた。 ※撮影:D7000+VR300F2.8,*SIGMA10mmFE 【 登山日 】13年6月13日(木) 【 目的地 】氷ノ山(1510m) 【 山 域 】但馬 【 コース 】大段ヶ平〜山頂ピストン 【 天 候 】晴れ 【メンバー】たじまリ単独 【 マップ 】持たず(エアリアマップ「氷ノ山」参照) 【 タイム 】大段ヶ平P8:00…大屋町避難小屋8:36…神大ヒュッテ9:02 …氷ノ山山頂9:32-10:10…神大ヒュッテ10:37 …大屋町避難小屋11:00…大段ヶ平P11:40 |