TAJIMANIA Blog
(Since Jan,17,2005)
兵庫県北部但馬地方の自然情報をお伝えしています
2018-10-01 Mon [
日常
]
第9回がっせぇアート展
9月30日(日)〜10月8日(月)
豊岡稽古堂(豊岡市役所前)
例年、八鹿の但馬長寿の郷で行われていたのが、改修工事中のため豊岡稽古堂で開催されることになった。
茨木朝日さんのこの作品は素晴らしい。
同じく朝日さんの作品はポップなコウノトリ?
たくさんのがっせぇアートが並んでいます。ぜひ皆さん、見に行ってください。
2018/10/01 Nikon1J5
|
comments (0)
| trackback (x) |
|
△
△
HOME
>
Blog Top
★古本ならネットオフ
▼サイト内検索
▼CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
2019 - 02
>>
月別アーカイブ
2019年02月(4件)
2019年01月(7件)
2018年12月(8件)
2018年11月(8件)
2018年10月(7件)
2018年09月(9件)
2018年08月(7件)
2018年07月(10件)
2018年06月(12件)
2018年05月(9件)
2018年04月(14件)
2018年03月(8件)
2018年02月(5件)
2018年01月(6件)
2017年12月(11件)
2017年11月(12件)
2017年10月(10件)
2017年09月(9件)
2017年08月(12件)
2017年07月(14件)
2017年06月(14件)
2017年05月(12件)
2017年04月(14件)
2017年03月(17件)
2017年02月(11件)
2017年01月(10件)
2016年12月(14件)
2016年11月(13件)
2016年10月(16件)
2016年09月(14件)
2016年08月(8件)
2016年07月(11件)
2016年06月(18件)
2016年05月(18件)
2016年04月(10件)
2016年03月(14件)
2016年02月(11件)
2016年01月(9件)
2015年12月(12件)
2015年11月(12件)
2015年10月(10件)
2015年09月(13件)
2015年08月(10件)
2015年07月(14件)
2015年06月(12件)
2015年05月(11件)
2015年04月(8件)
2015年03月(13件)
2015年02月(7件)
2015年01月(11件)
2014年12月(11件)
2014年11月(20件)
2014年10月(15件)
2014年09月(11件)
2014年08月(11件)
2014年07月(19件)
2014年06月(18件)
2014年05月(15件)
2014年04月(10件)
2014年03月(3件)
2014年02月(10件)
2014年01月(8件)
2013年12月(12件)
2013年11月(14件)
2013年10月(13件)
2013年09月(16件)
2013年08月(7件)
2013年07月(15件)
2013年06月(15件)
2013年05月(15件)
2013年04月(17件)
2013年03月(12件)
2013年02月(9件)
2013年01月(7件)
2012年12月(8件)
2012年11月(13件)
2012年10月(14件)
2012年09月(15件)
2012年08月(15件)
2012年07月(10件)
2012年06月(14件)
2012年05月(17件)
2012年04月(17件)
2012年03月(14件)
2012年02月(9件)
2012年01月(10件)
2011年12月(14件)
2011年11月(13件)
2011年10月(15件)
2011年09月(15件)
2011年08月(10件)
2011年07月(11件)
2011年06月(14件)
2011年05月(21件)
2011年04月(18件)
2011年03月(14件)
2011年02月(10件)
2011年01月(18件)
2010年12月(14件)
2010年11月(18件)
2010年10月(17件)
2010年09月(14件)
2010年08月(15件)
2010年07月(14件)
2010年06月(20件)
2010年05月(18件)
2010年04月(21件)
2010年03月(18件)
2010年02月(9件)
2010年01月(16件)
2009年12月(17件)
2009年11月(15件)
2009年10月(19件)
2009年09月(22件)
2009年08月(19件)
2009年07月(23件)
2009年06月(16件)
2009年05月(22件)
2009年04月(18件)
2009年03月(6件)
2009年02月(4件)
2009年01月(4件)
2008年12月(1件)
2008年11月(6件)
2008年10月(6件)
2008年09月(10件)
2008年08月(6件)
2008年07月(9件)
2008年06月(5件)
2008年05月(5件)
2008年04月(5件)
2008年03月(4件)
2008年02月(3件)
2008年01月(3件)
2007年12月(10件)
2007年11月(9件)
2007年10月(7件)
2007年09月(5件)
2007年08月(5件)
2007年07月(4件)
2007年06月(4件)
2007年05月(8件)
2007年04月(10件)
2007年03月(6件)
2007年02月(2件)
2007年01月(3件)
2006年11月(3件)
2006年10月(4件)
2006年09月(5件)
2006年08月(3件)
2006年07月(8件)
2006年06月(19件)
2006年05月(4件)
2006年04月(6件)
2006年03月(5件)
2006年02月(6件)
2006年01月(3件)
2005年12月(1件)
2005年11月(5件)
2005年10月(8件)
2005年09月(11件)
2005年08月(5件)
2005年07月(6件)
2005年06月(7件)
2005年05月(10件)
2005年04月(15件)
2005年03月(14件)
2005年02月(18件)
2005年01月(17件)
2019年02月(4件)
2019年01月(7件)
2018年12月(8件)
2018年11月(8件)
2018年10月(7件)
2018年09月(9件)
2018年08月(7件)
2018年07月(10件)
2018年06月(12件)
2018年05月(9件)
2018年04月(14件)
2018年03月(8件)
▼最新記事
渓流のヤマセミ
(02/13)
少しの雪
(02/08)
セツブンソウとミスミソウ
(02/07)
タゲリ
(02/02)
トモエガモ
(01/23)
鷲に会いに行く
(01/18)
コハクチョウ越冬隊
(01/08)
縄屋で正月を締める
(01/06)
戦慄の正月鍋 Part2
(01/05)
戦慄の正月鍋
(01/04)
▼カテゴリ
お知らせ
[12]
野鳥
[69]
日常
[157]
食
[205]
風景
[85]
自然環境
[9]
野遊び
[25]
レギュラーコンテンツ更新案内
[971]
ろっぽうフィールド日記
[941]
たんたん山ある記
[27]
たじま川日記
[3]
コウノトリ
[10]
虫・クモ
[77]
爬虫類・両生類
[5]
動物
[6]
草花・樹木
[101]
キノコ
[3]
生き物全般
[2]
デジタル家電
[14]
光学機器
[8]
音楽
[37]
EISHOT
[9]
和訳プログレ
[8]
PC/IT系
[12]
本
[31]
旅
[29]
道具
[3]
自動撮影への道
[8]
▼最新コメント
Dimension8400 コンデンサ交換 顛末記
たじまもり
(10/08)
高梨 百合
(10/07)
高梨 百合
(09/13)
運動公園
たじまもり
(09/06)
シギチドリ
(09/05)
ササゴイの子育て
shibata
(07/07)
ササユリの咲く頃
たじまもり
(06/29)
大西
(06/28)
15年ぶりのローラ
たじまもり
(06/23)
シギチドリ
(06/22)
▼最新トラックバック
G'z One Type-Xへ機種変更
厩戸王子の独り言
(10/06)
となりのツキノワグマ 宮崎学
gakuの今日のヒトコマ(宮崎学の写真日記)
(07/16)
池田啓さんを偲ぶ会
gakuの今日のヒトコマ(宮崎学の写真日記)
(06/15)
宮崎学 カラスのお宅拝見!
gakuの今日のヒトコマ(宮崎学の写真日記)
(01/07)
鮎寿し
KOH's VIEW
(01/12)
クマのすむ山 宮崎学
gakuの今日のヒトコマ(宮崎学の写真日記)
(05/16)
gakuさんを囲む会
gakuの今日のヒトコマ(宮崎学の写真日記)
(03/05)
Hey!邪道
最近の・・・derni&#232;rement・・・
(04/22)
超絶品!川ガニうどん
KOH's VIEW
(10/31)
コウノトリ放鳥
KingFisher's Blog
(09/26)
▼リンク
Homeへ戻る
TAJIMANIA Sanctuary
自然・環境系サイト
コウノトリ市民研究所
竹野スノーケルセンター
六方たんぼのコウノトリ便り
世界の鳥検索
但馬の仲間
King Fisher's
森・川・海の案内人
但馬変人倶楽部
KOH's VIEW
沢田酒店
りとる ふれんど’s
織り人つれづれ日記・夢つむぎ
但馬方言辞典
但馬コネクション
宮崎学の仕事
宮崎学写真館 森の365日
五感で観察する WEB自然図鑑
ツキノワグマ事件簿
自然界の報道写真家 宮崎学の講演・セミナー案内
宮崎学の環境問題・エコロジー講演
gaku塾スタッフ
ヘテロさん
はちべえさん
ピッコロさん
YUJIさん
クワさん
ずんさん
Blog管理
管理画面
BlognPlus を使おう!
お気に入り
地図から距離方角、面積を得る
キョリ測
wordmark.it
こよみのページ
AllMusic/prog-roc
COUNTER
本日:
722
昨日:
1118
OTHERS
Admin
RSS 1.0
処理時間 0.79373秒
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
PROFILE
たじまもり
[
1879
]
POWERED BY
POWERED BY
DESIGNED BY
MODULES BY
nJOY
Blog Parts